2011-01-01から1年間の記事一覧

山崎行太郎の「月刊・文藝時評」

去れ、想像力なき思想家よ。 ■村上春樹をベタ褒めする批評精神を喪失した批評家たち…。 「中央公論」11月号が、突然、どういう思いつきかしれないが、「文学なんて要らない!?」という特集を組んでいるので、ちょっと立ち読みしてみたら、内田樹、河野多恵子…

西部邁

西部 邁(にしべ すすむ、1939年3月15日 - )は日本の評論家、思想家、雑誌『表現者』顧問、元東京大学教養学部教授。目次 1 経歴 2 思想 3 受賞 4 雑誌の刊行 5 テレビ出演 6 映画出演 7 エピソード 8 作品 8.1 単著 8.2 共著 8.2.1 一部執筆/インタビュー…

西部邁

浅田彰

浅田 彰(あさだ あきら、1957年3月23日 - )は日本の批評家、京都造形芸術大学大学院長。兵庫県神戸市出身。目次 1 来歴 2 思想 2.1 経済学 2.2 天皇 2.3 教育問題 2.4 官僚制 2.5 人文知 3 エピソード 4 略歴 4.1 学歴 4.2 職歴 4.2.1 兼職 5 著作 5.1 単…

三島由紀夫

三島 由紀夫(みしま ゆきお、本名:平岡 公威(ひらおか きみたけ)、1925年(大正14年)1月14日 - 1970年(昭和45年)11月25日)は、日本の小説家・劇作家。戦後の日本文学を代表する作家の一人である。晩年

柄谷 行人(からたに こうじん、1941年8月6日 - )は、日本の文芸評論家、思想家。本名は、柄谷 善男(よしお)。兵庫県尼崎市出身。筆名は夏目漱石の小説『行人』にちなむ、と一般に言われるが、本人は、否定。トイレで「kojin」という語感と響きから偶然に…

塩見孝也

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E8%A6%8B%E5%AD%9D%E4%B9%9F 塩見孝也出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内, 検索 塩見 孝也 生年: 1941年5月22日(70歳) 生地: 日本広島県尾道市 思想: マルクス主義 活動: 新宿騒擾…

武田について。

広瀬 http://www.nsc.go.jp/senmon/soki/genkishi/genkishi_so002.pdf この原子力安全委員会の議事録を見れば武田邦彦が事故前から原発の安全化を訴えていた分かりますよ。

「森裕子を応援する有志の会」ご案内 東日本大震災からもう直ぐ4ヶ月を迎えます。 この節目を迎えるにあたり、日頃「検察審査会の疑惑追及」や「福島第一原発20ミリシーベルト問題」などで、 政府を厳しく追及している森裕子参議院議員をお招きして、下記の通り 「講演会・懇親…

存在論的政治家論――解散・総選挙を恐れる政治家に政治家の資格なし。山崎行太郎インタビュー ―― 政治の劣化に対し、国民の間にはもはや諦めの感情すら流れているようだ。なぜこのような政治空白状況が生み出されたのか。 山崎 まず私は、政治家という存在を…

■東北関東大震災について

■リビア問題の政治学

■藤原帰一のリビア民主化論について。 ■藤原帰一は欧米の軍事介入に賛成なのか? 独裁者追放の後には厳しい選択ばかりが残されます。それでも、少なくともリビアに関していえば、いま目の前で広がっている暴力に対して、過大な期待を煽ることなく、少しでも…